デュミ先生とオセアニアを探検!
2010年02月13日
こんにちは。
2月9日の私です。

今日はデュミトロ先生とグルーシェニカさんの
三人で、生物の調査にお出かけします!

東南アジアはジャカルタからのスタートとなりまして
昆虫採集から開始します

バイオリン虫@@;
変わった昆虫ですね~
虫はあまり好きではありませんが
バイオリンに似ているならこわくないかも知れませんね!

続きまして
海ではスナメリを発見しました!
イルカの仲間でしょうか?
かわいいですね!!
そういえば、八景島でもこんな魚をみたことがあります!
アンボイナでちょっと休憩をしていたら・・・

ヒュー・スチュアートさんに遭いました!
今は造船のために各国を亡命されています。
そのためでしょうか、真っ赤ですね
がんばってください!

デュミ先生が、かわいいクエストを紹介してくれました
コアラの発見でーす!
親子でしょうか?? かわいー
グルーシェニカさんによると、実物は毛がふさふさしていなくて、毛が硬いそうです><

そして最後に
大地のへそへ連れて行って頂きました!!
すごい!
写真でうまく伝えられるかわかりませんが
とっても大きくて、圧倒されました
まだ訪れた事のない方は、是非行ってみて下さい!
とっても感動します!
今日もデュミ先生、引率ありがとうございました!
清き一票をお待ちしています

わーいo(^-^o)
2月9日の私です。

今日はデュミトロ先生とグルーシェニカさんの
三人で、生物の調査にお出かけします!

東南アジアはジャカルタからのスタートとなりまして
昆虫採集から開始します


バイオリン虫@@;
変わった昆虫ですね~
虫はあまり好きではありませんが
バイオリンに似ているならこわくないかも知れませんね!

続きまして
海ではスナメリを発見しました!
イルカの仲間でしょうか?
かわいいですね!!
そういえば、八景島でもこんな魚をみたことがあります!
アンボイナでちょっと休憩をしていたら・・・

ヒュー・スチュアートさんに遭いました!
今は造船のために各国を亡命されています。
そのためでしょうか、真っ赤ですね

がんばってください!

デュミ先生が、かわいいクエストを紹介してくれました

コアラの発見でーす!
親子でしょうか?? かわいー

グルーシェニカさんによると、実物は毛がふさふさしていなくて、毛が硬いそうです><

そして最後に
大地のへそへ連れて行って頂きました!!
すごい!
写真でうまく伝えられるかわかりませんが
とっても大きくて、圧倒されました

まだ訪れた事のない方は、是非行ってみて下さい!
とっても感動します!
今日もデュミ先生、引率ありがとうございました!
清き一票をお待ちしています


わーいo(^-^o)
スポンサーサイト
ハッピーバレンタイン?! プレコストムスの最期
2010年02月17日
こんにちは。
2月15日のナタリーです。

今日はほんの少しだけ
アマゾン川の近くを探検しまして
ロンドンへと戻りました。
(明日はくま計画の続きを行う約束があります!)

今日発見した生物は
コアリクイ!
アリクイって本当にアリを食べるらしいんです。
コアリクイは、子供のアリを食べるのかも?!
ロンドンへの帰路
こんな出来事がありました

玄海さんが夢の中でもらった手紙には
何が書いてあったのでしょうね?!
とってもハッピーなバレンタインデイだったでしょうか!
あ!
せっかくアマゾンで釣ってきた
プレコストムスがなくなってしまいました
納品できません・・・また釣りにいかないと
清き一票をお待ちしています

わーいo(^-^o)
2月15日のナタリーです。

今日はほんの少しだけ
アマゾン川の近くを探検しまして
ロンドンへと戻りました。
(明日はくま計画の続きを行う約束があります!)

今日発見した生物は
コアリクイ!
アリクイって本当にアリを食べるらしいんです。
コアリクイは、子供のアリを食べるのかも?!
ロンドンへの帰路
こんな出来事がありました


玄海さんが夢の中でもらった手紙には
何が書いてあったのでしょうね?!
とってもハッピーなバレンタインデイだったでしょうか!
あ!

せっかくアマゾンで釣ってきた
プレコストムスがなくなってしまいました

納品できません・・・また釣りにいかないと

清き一票をお待ちしています


わーいo(^-^o)
プライベートファームを探検!?
2010年03月05日
こんにちは。
3月3日のナタリーです。

INしてみるとそこは日本の街、堺でした。
二日ほどINしていませんでしたので
何をしようか、忘れていました。
そして、グルーシェニカさんと相談の結果
ヨーロッパへ帰ろうということに!
危険海域の東アジアを
キョロキョロしながら漕ぎまして
漸くインドに着いたのです
でも、眠くなってしまいました
続きまして
3月4日です!

今日は、インドを出航しまして
ヨーロッパを目指します('-'*)
でも、グルーシェニカさん
紅海沿岸の地図があるのでそちらへ行こうと言いました
そして、私も地図をもっているはずだというので
よく調べてみたら
私も同じ地図をもってました
わお!
さすがグルーシェニカさん

とがった角の鹿を発見!

怖そうなサルも!

最後は洋上での発見でした~
これで近くの地図がなくなったので
プライベートファームに寄ってみることになりました。
私たちのプライベートファームは
ディエゴガルシア島!
今夜はここで寝ることになりました

本物のディエゴガルシア島を見てみたい方は続きを読んでください!
3月3日のナタリーです。

INしてみるとそこは日本の街、堺でした。
二日ほどINしていませんでしたので
何をしようか、忘れていました。
そして、グルーシェニカさんと相談の結果
ヨーロッパへ帰ろうということに!
危険海域の東アジアを
キョロキョロしながら漕ぎまして
漸くインドに着いたのです
でも、眠くなってしまいました

続きまして
3月4日です!

今日は、インドを出航しまして
ヨーロッパを目指します('-'*)
でも、グルーシェニカさん
紅海沿岸の地図があるのでそちらへ行こうと言いました

そして、私も地図をもっているはずだというので
よく調べてみたら
私も同じ地図をもってました

わお!
さすがグルーシェニカさん


とがった角の鹿を発見!

怖そうなサルも!

最後は洋上での発見でした~
これで近くの地図がなくなったので
プライベートファームに寄ってみることになりました。
私たちのプライベートファームは
ディエゴガルシア島!
今夜はここで寝ることになりました


本物のディエゴガルシア島を見てみたい方は続きを読んでください!
生態調査メモ 絶滅危惧種シチリア海賊
2010年03月09日
こんにちは。
3月8日のナタリーです。

今日もグルーシェニカさんと
図書館に通います


学者さんお勧めの生物学に関する文献を
読んでお勉強

時々、本の間に挟まっている
生物の生息地図を見つけては
バインダーにコレクションして


あとから地図の指し示すところまで
動植物を見に行きます!

綺麗なお花ですね~

久しぶりに地中海を冒険していたのですが
このかわいいシチリア海賊によく襲われます><

最近出現した新手の海賊なのでしょうか?
でも、今日だけで20隻くらい捕まえましたから
もうすぐ絶滅してしまうかも知れません('-'*)
(私も少し生物学者らしい分析が出来るようになってきました)
ナポリに着いて、街中を探検していると
ギター弾きの少女とタンバリン敲きのピエロがいました!

私たちも一緒に演奏して記念撮影!
パシャリ


最後に綺麗に色づいたカエデを
発見したところで今日の冒険を終えました

清き一票をお待ちしています

投票には


o(^-^o)(o^-^)o
サンゴは虫です
2010年03月10日
こんにちは。
3月9日のナタリーです。

今日も二人で図書館に通っています
グルーシェニカさんの発案で
ナポリやジェノバ、チュニスの図書館で生物学の勉強をしています。
(行き先がヨーロッパの地図が時々本に挟まっているみたい)

地図を見つけるたびに
地中海沿岸を探検!

カメを発見できました!
リクガメ・・・@@;
ゾウガメ?!の仲間でしょうか!?
テレビでも見たことのない生物を
発見するのはとても楽しいです
その後
チュニスの図書館で本を読んでいたら
マリアさんにぴこぴこハンマーで叩かれてしまいました@@;
(気がついたときには姿が消えていて、写真がありません><)

海の上では
ラフィール・ダンドロさんにも遭いましたよ!

ギリシャ近くではサンゴを発見!
こんなところにもサンゴはいるんですね~
みなさん、サンゴは植物じゃなくって
動物だって知ってましたか?
サンゴは虫です!('-'*)

途中立ち寄りました
サロニカという街は
朝焼けがとても綺麗でした
訪れたことのない方は
一度行ってみてください!
とても綺麗ですよ

トルコ西岸には・・・見慣れないおじさんがいましたね。
忠告をしていただいてありがとう。
でも、危険な山賊はいませんでしたよ
清き一票をお待ちしています
投票には
このボタンを押してみてください!

o(^-^o)(o^-^)o
3月9日のナタリーです。

今日も二人で図書館に通っています

グルーシェニカさんの発案で
ナポリやジェノバ、チュニスの図書館で生物学の勉強をしています。
(行き先がヨーロッパの地図が時々本に挟まっているみたい)

地図を見つけるたびに
地中海沿岸を探検!

カメを発見できました!

リクガメ・・・@@;
ゾウガメ?!の仲間でしょうか!?
テレビでも見たことのない生物を
発見するのはとても楽しいです

その後
チュニスの図書館で本を読んでいたら
マリアさんにぴこぴこハンマーで叩かれてしまいました@@;
(気がついたときには姿が消えていて、写真がありません><)

海の上では
ラフィール・ダンドロさんにも遭いましたよ!

ギリシャ近くではサンゴを発見!
こんなところにもサンゴはいるんですね~
みなさん、サンゴは植物じゃなくって
動物だって知ってましたか?
サンゴは虫です!('-'*)

途中立ち寄りました
サロニカという街は
朝焼けがとても綺麗でした

訪れたことのない方は
一度行ってみてください!
とても綺麗ですよ


トルコ西岸には・・・見慣れないおじさんがいましたね。
忠告をしていただいてありがとう。
でも、危険な山賊はいませんでしたよ

清き一票をお待ちしています

投票には


o(^-^o)(o^-^)o
| HOME |