fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

三種の神器を探す旅

2009年05月31日
こんばんは。

今日はINしてすぐに商会員の天茶さんから
「冒険に行きませんか?」
とお誘いの言葉が。

今日は商人に転職する!って決めていましたが、すぐに予定を変更して、冒険の旅に行って見る事に。
そして、商人への転職をせずに釣り師になってみました!
(ひとりで貿易しているより、みんなで冒険したほうが屹度楽しいに決まっています)

2009-05-30 釣り師

友達のグルーシェニカちゃんも、商会員ではないけれど一緒に連れて行ってもらえることに!
(とても優しい商会員達です!)

私は今まで学校クエスト以外の冒険をほとんどしたことがありません。
それに今回はレベルの高い商会員が引率してくれるので、スリリングな旅になりそうです。
ワクワクドキドキです。




冒険の旅は、最初から行ったことのない土地の、かなり奥地まで来ました。
そして変な3人組に襲われても、今日はいつもとは違います。
たくさんの強い味方がいるので私も逃げません^^

2009-05-30 ロッシー一味

(でもグルーシェニカちゃんはいつもの癖?で一目散に逃げてしまいました;;




今回の冒険は、兜、鎧、剣と、三種類の強力な武具を発見する冒険です。
(将来武器商人を目指している私にとっては、とても良い経験になるに違いありません)

武器商人は自分の売る武器の強さや、特徴をきちんと把握していなければいけないでしょう。
それだけではありません。手に入れる過程で経験する苦労、努力、助け合い、そういった全てを理解しているからこそ、その使い手となるより良い買い手を見定める事も出来るのではないでしょうか。
私はそう思うんです。

だから今回の冒険は、武器商人になるための、厳しい試練
にもなることでしょう。



2009-05-30 競争

のはずでしたが、冒険中、海上では常に艦隊同士でスピードレースを展開!
冒険そっちのけでとても白熱しました!

2009-05-30 ダンス

クエストを出す合間にも、みんなで楽しくダンスをしたり

2009-05-30 懐

ハラ・ヘッターさんの懐に忍び込んだり・・・。


肝心の発見時のスクリーンショットを撮影し忘れ、手に入れた大切な武具を、どこで、どのようにして手に入れたのかわからなくなってしまいましたsn
(手に入れたのは、スキピオの兜、獅子心王の鎧、アレクサンドロス大王の剣です)


武器商人という職業、思っていたよりも、難易度が高い職業なのかも知れません・・・。


それでも、最後には気を取り直して、セリ・ルードリヒさんが引き揚げた沈没船を探索して、


2009-05-30 沈没船


今日一日の冒険を終えたのでした!

みなさんお疲れ様でした。
特に、クエスト出しと引率をしてくださったハラ・ヘッターさん

どうもありがとうございました



スポンサーサイト



財宝ざっくざく | コメント(5) | トラックバック(0)

喜望峰を周ってみて

2009年06月01日
こんにちは。

友達のグルーシェニカさんが
「ジェノスク卒業しちゃったら、次に何をしよう?」
って悩んでいたので、アフリカ・インド街発見ツアーを提案してみました。

私達はいつもヨーロッパにいて、外へ出た事がありませんでしたが、つい先日インドまで入港許可が出たということもあり、思い切って行って見る事にしたのです!


まず、出発前の私です。
2009-05-31 出発前

資産がもう少しで1千万円えぇを越えそうです!

今までこつこつとお金を貯めて来た甲斐がありました。
交易でお金を使う以外に、あまり大きな出費をしたことが無いかもしれません。本当なら船の建造にお金がかかるらしいのですが、実は今まで乗ってきたお船たちも、ほとんど自分で買ったことがないのです。

ゲームを始めた日にお友達になった、同じイングランド国籍の秋山さんが、いつも無料で造ってくれるからです。
どうもありがとう!
この場を借りて御礼を申し上げます。
(あ!秋山さんにこのブログのことまだ教えてないかも・・・)



さて、話を元に戻します。
初めてヨーロッパを出ると、先ほどは書きましたが、実は私はインドに一度だけ行った事があるのです。
それは商会の宝石購入ツアーに参加したときの事です。
商会の皆さんと艦隊を組み、入港許可もないのに私はひょこひょこ付いて行ったものです。
私は上陸こそ出来ませんでしたが、そこで見た海の色、聞きなれないリズミカルな音楽に、すっかり感動してしまいました。

そして、私も早くインドに行けるようになりたい!そう思い極めていたのでした。

ですから、今回グルーシェニカさんと二人でのアフリカインド探検は、その時からの念願でもありました。

とりあえず街を発見しながら行きましょう!

2009-05-31 シエラレオネ

ヨーロッパを出て、南へ東へまた南へ・・・
アフリカ大陸西海岸をどんどん進んでいきます!

2009-05-31 出発前アフリカ西部
2009-05-31 発見後アフリカ西岸


PKがたくさんいるかもしれないと思い、
辺りをきょろきょろする係りと、海域を検索する係り
という具合に、二人で役割分担をして、航海を続けました。


2009-05-31 検索結果

でも、西海岸を航行中は、大体こんな検索結果でした!
(少し不安になりました)


2009-05-31 出発前アフリカ南部
2009-05-31 発見後アフリカ南部


喜望峰をくるりと周り、
二人はいよいよインド洋へ。

この辺りまでくると、危険なNPCがたくさん航行していて、たくさん襲われました・・・。
停戦協定状も3枚くらいしか持っていませんでしたので、あっという間に使い切り
その後は二人で
きゃーきゃー
言いながら、逃げ回っていました。

必死で逃げ回っていたので、スクリーンショットを撮り忘れました・・・
ごめんなさい

長くなってしまったので今日はここまでにします。

喜望峰を周って見た感想は、
とってもスリリング!

また明日続きを書きますね。

それではあんぐり





開拓探検隊 | コメント(5) | トラックバック(0)

インド発見を終えて

2009年06月02日
こんにちは。

昨日に引き続き、アフリカインド発見ツアーの模様をご紹介します。

喜望峰を周って北上、数多の海賊船の間を縫うように航海を続け、ようやくアラビア海にはいりました。
停戦協定状は全て使い果たしてしまったので、紅海、ペルシャ湾の街発見に、とても苦労しました。
毛虫みたいな海賊船に、追いかけられ続けました。

それでもなんとかペルシャ湾奥地まで到達!
アケメネス朝ペルシャの大宮殿址を発見したのです。

アケメネス朝ペルシャという国の特集を、ケーブルテレビで見たばかりだった私は、
なんだかとても嬉しくて、興奮してしまいました!

2009-05-31 ペルシャの大宮殿

この国にはダレイオスという王様やクセルクセスという王様がいたみたい。
(名前は二人しか覚えていません・・)


ダレイオスって、とても迫力のある名前ですよね。
この辺りの街の出航所の役人も、かつての王様にあやかりまして、迫力ある格好をしていました。

2009-05-31 出航所



やっとの思いで、危険な狭い湾内から脱出すると、もうインドは目前でした!
念願のカリカット入港!

2009-05-31 カリカット

ここは、商会の宝石ツアーで来た事のある辺境の大都会です。
今回初めて上陸しました!

街の中を歩いて見ると、ロンドンみたいに人がたくさんいます!
そして嬉しさのあまりグルーシェニカさんと二人、あっちへころころこっちへぴょんぴょん
忙しなく走り回っていると・・・・。

ふと、何かを発見しました・・・。



あれは・・・!

2009-05-31 ハヤマ

お友達のハヤマさんです!

暫く遠巻きにして、観察していましたが
石像のように頑なに動きません。

我慢が出来なくなったので、目の前までいって
アピール、アピール!

それでも動きませんでしたえぇ

グルーシェニカさんが
「食事してるって書いてあるよ」
というので、アピールコメントをみてみると、確かに書いてありました。

少し恥ずかしかったです。



気を取り直して、街の発見を続け、

2009-05-31 出発前アフリカ東部インド
2009-05-31 発見後アフリカ東部インド

インド洋にある街も、だいぶ発見する事ができました!


そして・・・もう一つ。
私はつい2ヶ月ほど前、有給休暇をたくさん使ってモルディブへ行って来たのです!
蒼い海水色の浅瀬の境目が、とても綺麗だったモルディブ!
燦々と輝く太陽と、その日差しを一身にうける真っ白い砂浜

また、行ってみたい・・・。
今、ゲームの中で航海している場所は、そのモルディブのすぐ近くだと、私は既に気がついていました。


そして帰り道!
胡椒100トン、インド更紗90匁を積み込んだ船で、モルディブと思われる環礁群を目指して航行!

海の景色もモルディブのようになってきたとき。
ついに上陸できそうな島を発見しました。

そして・・・。

2009-05-31 PrivateFarm

こんなところに、噂に聞いた、プライベートファームがありました!

ついに私もプレイベートファーム手に入れましたよ。
(本当はなんだかよくわかっていません)


この後、ロンドンまでの道のりは、単調な航海で、
特に何も起こらなかったので割愛します。

そして最後に・・・積荷を売却したあとのです。
2009-05-31 帰郷後


うーん、お金持ちです!

インドっていいところです。
私は好きになりました!




開拓探検隊 | コメント(5) | トラックバック(0)

考古学の探求

2009年06月06日
こんにちは。

今日は、考古学の探求をしようと思っています。
例によってグルーシェニカさんも一緒です!

今日の私です。

2009-06-06 Me

オリンピアの発見など、少し冒険してから撮影しましたので、はじめた時より冒険レベルが一つ上がっています。


今日はイスタンブールから東地中海を中心に冒険を始め、北欧探検をする計画を立てました。
本日のテーマを考古学の探求としたので、書庫の本に挟まっていた地図からお宝を発見しながらの冒険となりました。
そして・・・そんな冒険の途中ヤッファに立ち寄った時の事です。

グルーシェニカさんが突然大声を出しました。
なんとそこに・・・さかむけがいました!

2009-06-06 さかむけ

ハヤマさんのペットの愛くるしい猫です。
飼い主に見捨てられ、打ちひしがれている様子でした。

ちょっと可哀想だったので、暫く相手をしていましたが
冒険クエストが期限つきだったことを思い出し、急いで冒険を再開することにしました。


ナポリで転職証を頂いたり、オリンピアの発見をしたり、古地図を頼りに冒険していると、
グルーシェニカさんが突然
沈没船を探検しない?」
と提案してきました。

グルーシェニカさんが、いつのまにそんなことが出来るようになったんだろうと
不審に思いながらついていくと・・・。

グルーシェニカさんの商会の方達が、沈没船を発見していたみたいです!
(ちょっとホッとしました)


2009-06-06 沈没船

今回の沈没船は、とても大きく
レベルの高い海賊がたくさん出てきました。

この沈没船で、金細工を入手しました!
ルメリ・エスナーフ(グルーシェニカさんの商会)の皆さん、ありがとうございました!

2009-06-06 バイバイ

沈没船探検をしたセビリアを後にして、再び東地中海へと戻ることにしました。
ナポリでクエストを選んでいると・・・

2009-06-06 居眠りグルーシェニカ

グルーシェニカさんが何を言っても答えなくなりました・・・。

きっと寝てしまったんだって思い、一人で冒険を続けることにしたのですが・・・
グルーシェニカさんは、私に追従したまま寝てしまったんです。

2009-06-06 起きて

追従した人は、解除出来ますが、追従されている方は解除出来ないみたいで
グルーシェニカさんはずっと私の後を追いかけてきます。

2009-06-06 走る

走り回って起こしても
全然起きないし、追従も解除されません。

2009-06-06 来ないで

「来ないで」って言ってみましたが、やっぱり駄目でしたkao07

仕方が無いので、グルーシェニカさんをひっぱったまま、冒険をすることにしました。
そして、海に出てみると・・・
ついて来なくなりました!


一人で地図のお宝を発見しながら、リスボンまでくると
ブログで友達になったホーゲルさんに会いました!
私は「凍る海」という、ストックホルム近くの探検をするクエストを請けていましたので
アムステルダムに向かう予定のホーゲルさんに
送ってもらう事になりました。

2009-06-06 ホーゲル

一人で旅をするより、友達を一緒にいたほうが楽しいですね!
グルーシェニカさんをナポリで置いて来たので、少し不安だったのですが
ホーゲルさんに付いて行けば、きっと大丈夫です!


・・・結局、グルーシェニカさんも目を覚まして、リスボンで合流!
三人でバルト海まで行く事になりました。

2009-06-06 ボスニア湾

目的の、ボスニア湾も発見して、近くを示す地図のお宝もGET!
ロンドンまで戻って、艦隊を解散しました。

2009-06-06 ホーゲルバイバイ

ホーゲルさん、遠い道のりを手伝ってくれて、どうもありがとうございました!


また二人だけになってしまいましたので、改めて冒険クエストを・・・

今度は、オスロの街中でハム太郎さんに会いました!

2009-06-06 ハム太郎

とても綺麗なドレスを身にまとっていて、まるでお姫様のような姿でしたkao03
縫製スキルをもっていて、修行中とのことでした。
縫製スキルって、きっとドレスとかも作れるんでしょうね。
私もいつか、あんなドレスを着てみたいです!


2009-06-06 ARi

オスロからロンドンへ戻る途中、いつものようにスイスイ航海をしていると
後ろから猛スピードで抜かしていく艦隊がいました。

ジェノスクで友達になった、ARiさんです!
必死で追いかけましたが、追いつけず・・・。
ロンドンで再びお会いしました。

チャットで考古学と財宝鑑定を学習中です、と告白すると
「スルタン回し」というクエストがいいよ、と教えてくれました。
グルーシェニカさんはやったことがあるみたいだし、考古学と財宝鑑定の訓練に丁度いいみたいでしたので、とても興味をもちました。

そして、みんなでやってみることに。

2009-06-06 嵐

途中嵐にあったりも、しましたが
ナポリからクエストを請けて、ベイルートまで遠出して

2009-06-06 スルタン回し

スルタンの装束を発見!
スルタンって一体なんのことなのでしょう。人の名前にしてはちょっと可笑しいですね。

ベイルートからアレクサンドリア、そしてアテネへと向かい
スパルタの記念碑みたいなものを発見して終了しました!
ARiさん、ありがとうございました。

2009-06-06 叙勲

たくさん冒険をしたお陰で、今日だけで二つの爵位を授かりました。
みなさんありがとう。




財宝ざっくざく | コメント(6) | トラックバック(0)

沈没船探検隊

2009年06月08日
こんにちは。


今日も昨日に引き続き、考古学の探求財宝探しの旅に出る計画です。
グルーシェニカさんと二人で古地図をたくさんGETしたので、宝探しの旅になりそうkao01


今日の私です。

2009-06-07 Me

冒険レベルが段々あがってきました。
それでもジェノスクで鍛えた海事には、まだ及びません・・・。


昨日はアテネでクエストの報告をしたまま寝てしまいましたので、
アテネ酒場からのスタートです!

図書館で財宝鑑定の書物を漁り、ページの間に挟まっている地図を丹念に集めていきます。
とっても、地味な仕事に就いてしまったと思い始めました。

2009-06-07 さんぞう

クエストをしながらアレクサンドリアの酒場に立ち寄ると、
昨日沈没船でお世話になった、Sanzo-さんにお会いしました!

丁度ピザをバザールしていたようで、食事を切らせていた私は全部買い占めました!
ありがとうございます。

東地中海を二人で冒険していると、商会のゐぞうさんから、
沈没船に同行される方います?」
と募集がかかりました。

昨日も沈没船探検に行ってきましたが、とても面白かったので、気が付いたら
「行きたいです!」
と手を上げていました。

商会のメンバーを中心に、グルーシェニカさんも一緒に連れて行ってもらえることになりました。
良かった!



2009-06-07 出発

リスボンに集合して、まずはアフリカへと向かいます。

アフリカ西岸を、岸に沿って、どんどん南下していきます。

2009-06-07 艦隊運動


昨日もブログで紹介させて頂きましたが、今までにも、何度か沈没船探検はしたことがあります。
でも、今回はいつもと少し違っていました!
沈没船海の底から引き揚げる作業もしなければなりませんでした。

ゐぞうさん、すごい。
いつもは港に沈んでいる沈没船に乗り込んでいましたから、感動しました!


2009-06-07 引き揚げ

グルーシェニカさんは、興奮しすぎて船にをつけて燃やしています!

2009-06-07 船内探索

沈没船を引き揚げると、早速、中にはいって探検です。
ここで、初めて目にする交易品を手に入れました!

プラチナです!

今までにも、や銀を見たことはありましたが
プラチナは初めてでした。


そして探検隊は、みんなの地図を頼りに宝物を探したり、
みんなで砂漠を走り回ったり、と大活躍でした。

2009-06-07 地図

ついにアフリカを後にし、カリブへと向かいます。
入港許可をもらっていない海域への挑戦です!

下の写真は、カリブの海で
沈没船を引き揚げた瞬間です!

2009-06-07 引き揚げ2

最後に、今回のツアーの総仕上げとして、メキシコあたり?に上陸して
みんながもっていた古地図の宝物探しに行きました。

無事全ての宝物を発見したのですが、無頼の者たちが襲ってきます。

2009-06-07 カンペチェ盗賊

ここにいる、山賊たちは、みなとても強いです!

天茶さんも、
JiLさんも、
そしてゐぞうさんも、
次々に斬り倒されてゆき・・・

2009-06-07 二人

あぁえ?
一番頼りないグルーシェニカさんと二人きりになってしまいました・・・。

それでも藁をもすがる思いで、グルーシェニカさんに頼りましたが
やっぱり・・・

倒れてしまいました。

2009-06-07 一人


とうとう、ひとりぼっちになり
あっけなく斬られてしまいましたkao05・・・・・。



2009-06-07 帰還


合計3回も沈没船を引き揚げ、古地図のお宝も手に入れて
愈々帰還することになりました。
今日もみなさんに大変お世話になりました

沈没船はゐぞうさん全部引き揚げてくれました!
ありがとうございます!


2009-06-07 お土産

カリブの入港許可をまだ貰っていなかった私達に、
天茶さんが買ってくれたお花の髪飾りです!

色もつけることが出来て、とても気に入っています!
ありがとうございました。
私達に交易品を買ってきてくれたJiLさんと一緒に、記念撮影です!



財宝ざっくざく | コメント(4) | トラックバック(0)

ちょっと冒険

2009年06月10日
今日も引き続き、冒険をする計画です!
でも、時間があまりないので地図を2,3枚出来たらいいなと思っています。


今日の私です。

2009-06-09 Me

先日の沈没船ツアーのお陰で、冒険レベルがあがっています!
お金はほとんど増えていません・・・。
旅費にたくさんお金を使ってしまったのでしょうか・・・。
身に覚えが無いのですが、
預金が少し減っていますkao05



を取り直して、今日もグルーシェニカさんと仲良く冒険です。

2009-06-09 みっぽ発掘

グルーシェニカさんは、私と同じで観察スキルを持っていません。
ところが、大体すぐにお宝のありかをみつけてしまいます。

私は、というと・・・。

2009-06-09 遠い

一生懸命探しているのですが、中々みつからず

いつもグルーシェニカさんを待たせていますkao04

2009-06-09 Me発掘

何かこつはあるのですか???


今日のお宝!は、
こちらです。
宝飾甲冑って、ぴかぴかで高そうですね!
それに比べてさびた宝剣とか・・・本当にお宝なのでしょうか・・・。

2009-06-09 お宝


ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!




財宝ざっくざく | コメント(5) | トラックバック(0)

小冒険

2009年06月12日
こんにちは。

今日も少しだけ、冒険します!

今日の私です。

2009-06-10 Me

昨日カリブのお土産を全部売却する事ができましたので、その分懐も暖かくなっていますkao03


今日もギルドのお仕事をこなしながら、古地図のお宝を発見して参ります。


陸地を探検していると、なんとNPCの集団を見つけました。
もしかすると、道具屋武器屋かな、そうおもって話しかけて見ましたが・・・

2009-06-10 相手をせず

全員が全員とも、全く商売っ気のない人たちでしたkao07


少しがっかりしましたけれど
まだ地図もクエストもあるので、先を急がねばなりません!


2009-06-10 セリさん

冒険していると、商会のセリさんに会いました!
セリさんって背が高かったのですね~。

セリさんも同じ地図で宝物を探していたみたいです。
頑張ってください!



ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!



財宝ざっくざく | コメント(4) | トラックバック(0)

大きな沈没船

2009年06月18日
眠気に負けて書かずにいた冒険記事を書きます!

前回の冒険の続きですが、商会の皆さんと、沈没船探検に行って参りましたハート

沈没船大きな船でした!

2009-06-16 沈没船

沈没船探検にも大分慣れてきまして、ちょっとそっとのことでは、
私も驚かなくなりましたkao03

今回は・トト・さんが、沈没船をみつけたみたいです!
私は、ラブ・ファントムさんと一緒に冒険するのは、初めてかもしれません。
斧の似合う素敵なお姉さんでしたkao04

2009-06-16 盗掘者

途中、盗掘者が出てきてみんなで戦ったりしたのですが、
みんな強いので、あっという間にやっつけてしまいました笑顔

実は、直前に粘着油を購入しておいたのですが
使わずに済みました!(みんな強いです)
私も白兵強くなりたいな・・・と思いました。

2009-06-16 記念撮影

最後はみなさんでポーズを決めて記念撮影!
ゐぞうさんのポーズ面白いですね!
どうやったんだろう?


今日もとても楽しかったです!(金の延べ棒をたくさん手に入れました)
みなさんまた誘ってくださいね。




ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!





財宝ざっくざく | コメント(5) | トラックバック(0)

金象嵌の護符@@

2009年06月20日
こんにちは。

今日はまだ大航海していません。
その前に・・・。
18日にも冒険を少しだけしたのですが、記録を書いていませんでしたので、それを書こうと思います。

18日の私です。

2009-06-18 Me

カリブまでの入港許可は名声を全部合計して、28000になると貰えるそうなのです。
(グルーシェニカさん、調べてくれてありがとう)
もう少しです!頑張ります!

ペットのプリ太郎ですが・・・。

2009-06-18 プリ太郎地図

地図?を拾ってきました!
エサの野菜くずをたくさんあげたので、頑張っているのかな?
ご褒美にまた野菜くずをあげますね。


今日の冒険は1時間くらいで、二つのお宝を発見しました。

2009-06-18 発見物


金象嵌の護符・・・。
私は三番目の漢字が読めなくて、読みを調べるのにとても時間がかかってしまいました。

きんぞうかんのごふ?でしょうか。
みなさんは読めましたか?

一体何のことでしょうね。




ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!




財宝ざっくざく | コメント(4) | トラックバック(0)

勅命クエスト 南米三つ子編

2009年06月24日
今日の私です。

2009-06-22 Me

資産を・・・見てください!
小金もちから大金持ちへ成長しましたkao03

どうしてこんなにたくさんのお金をもっているかというと・・・
あるフレンドから
「強化フルリグドセイルがあるなら115Mで買うよ」


115M!


そうです!
釣りイベントで貰うアイテムです。

5Mの借金を抱えていた私の胸は、自然と高鳴りました。

ホーホケキョケ!
(うちの近所の鶯はこう鳴きます)

こんな高額で買って頂けるとは思ってもいませんでした太陽

本当にいいのでしょうか・・・。
お陰でマイナスだった私の資産は一気に大金持ちレベルになりました笑顔きゃー



今日は南米への勅命クエストという特殊なクエストを達成します。
カリブの入港許可を頂いたので、請けることができるらしいのです。
もちろんグルーシェニカさんと二人で、早速お出かけしてきました。

2009-06-22 プリ太郎

上陸してみると・・・ジャングルのような場所でした。
プリ太郎にエサをあげて元気を貰います。

そして近くでPKしていたD・カイエンさんも、応援しにきてくれました!

2009-06-22 チンプンカンプン

今来ているかわいい服も、D・カイエンさんに頂いたものです!
(見られてしまいました)

いつもありがとうございます。

2009-06-22 ボア

何度か強面の山賊に追い払われてしまいましたが
とうとう、見つけました!


2009-06-22 速い

勅命クエストを達成したので、セビリアへ帰還です!
カイエンさんのお船はとても速かったです)

2009-06-22 ルメリエスナーフ

ロンドンではなくセビリアに帰ってきたのには理由がありました。

グルーシェニカさんの商会ルメリエスナーフの皆さんと
沈没船探検の約束をしていたのです!

2009-06-22 ポーズ

今回で二回目の参加でした!
くげさんはとても強いですね、一人で山賊たちを薙ぎ倒していきました。
あおげらぽんちゃんさん、約束どおり写真を載せましたよ!


2009-06-22 踊り

最後に・・・
ピエロ仲間のセリさんもいれて、三人で舞踏会をしました!





ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!





開拓探検隊 | コメント(6) | トラックバック(0)

カリブ街発見から東南アジア入港許可まで

2009年07月23日
7月22日の私です。

2009-07-22 Me

今日は一日お休みでしたので、グルーシェニカさんと二人で大冒険をします。


まず、入港許可の出たカリブの町々を発見しながら、生物学お仕事をこなして行きます。

中でもアマゾン川を探検するお仕事はとても刺激的でした!

2009-07-22 アマゾン川

上流で発見したマタマタという亀です。
アマゾン川という場所は、変な生物が多いですねkao01

2009-07-22 マタマタ

冒険と街発見に疲れましたので、
イングランドの植民地、グランドケイマンにてドックを取得しました!

2009-07-22 ドック

ちょっと高いですね・・・。
でもバトルキャンペーンでもらった国家貢献勲記もありましたので
思い切って購入しましたkao03


2009-07-22 日焼け

カリブ南米東岸、と町を発見しまして
とうとうインドはカリカットまでやって参りました。
体も日に焼けてマックロクロkao05

暑いですね!
暑い中、インドまで来たのは、きちんとした理由があります。

そうです、東南アジアの勅命クエストをするために来たのです!


2009-07-22 嵐

途中、激しい嵐にもめげずに航海を続けまして


2009-07-22 東南アジア勅命

勅命クエストを完了させる事が出来ました。

2009-07-22 東南アジア入港許可


この後も、大冒険は続きますが
今日はここまでのご紹介にしますね。

また明日この続きを紹介します!


2009-07-22 商会管理組合売上

最後にもう一つだけ・・・。
東南アジア勅命クエスト後に、ロンドンまで戻ると
商会ショップで、9,800,000円の売上がありました!

お金持ちふたたび!


ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!




開拓探検隊 | コメント(2) | トラックバック(0)

南米東岸から南米西岸勅命クエストまで

2009年07月25日
昨日の続きです。

東南アジアの入港許可を頂きましたので
次は南米西岸の入港許可をもらう為、勅命クエストをやってみます!


2009-07-22 ナルサス・ミュラー

はりきってロンドンを出航すると、商会員のナルサス・ミュラーさんに遭いました。
お会いするのは初めてですねkao03


2009-07-22 サバンナ

まず、サンジョルジュ近くのサバンナを冒険して、
何かを発見しました(発見物は忘れました)!

リオデジャネイロに勅命クエストを請けに行く途中
・トト・さんに、沈没船探検に誘って頂きました。
もちろん参加します!

ブエノスアイレスで待ち合わせをして
行ってみると・・・

2009-07-22 トトさん

・トト・さんEtruriaさんが待っていてくれました。
(トトさんはいつ見ても迫力があります笑顔

2009-07-22 沈没船

南アメリカ大陸の南の方に、沈没船は落ちていました。
みんなで引き上げて・・・。

2009-07-22 沈没船内

沈没船の中には、頭痛薬貴金属類がしまってありました。
素敵な沈没船です!

2009-07-22 艦隊

4人艦隊です。
綺麗に撮れましたよ。

前から・トト・さんEtruriaさんグルーシェニカさん ですkao04

2009-07-22 濁流

最後に南西岸へ降りて、勅命クエストを完了したときの写真です。
茶色く濁った流れは、山間をくねくねと、進んで行きます。

2009-07-22 滝

滝は・・・迫力満点でした。
大自然の中に生きるって感じです!



ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!




開拓探検隊 | コメント(4) | トラックバック(0)

ポーカーと幽霊船

2009年07月26日
こんにちは。
7月24日の私です。

2009-07-24 Me

ドックを5,000,000円で購入しましたが、ショップの売上もありまして、
貯金は順調に増えています!


2009-07-24 南米西岸入港許可

今日は、リオデジャネイロからロンドンにもどりまして
南米西岸の入港許可を頂きました。

これで、全ての街に入る事ができます!

2009-07-24 売上

今日も、商会ショップでは胡椒紅茶が売れています。
お店は大繁盛ですね。


2009-07-24 ホーゲルさん

ロンドンでうろうろしていると、ホーゲルさんに会いました。
ホーゲルさんは造船やさんです。
スクーナーを冒険用に改造してもらいました。


2009-07-24 王冠発見

その後、セリさんグルーシェニカさんの三人で
冒険のお仕事をこなし、王冠を発見!

2009-07-24 お揃いの靴

ロンドンに戻ると、・トト・さんも加わりまして、
みんなでポーカーに興じていました。

2009-07-24 ポーカー

・トト・さん強いですね!
私もちょっとだけお金を貰いました

2009-07-24 幽霊船

最後は、・トト・さんが持ってきた幽霊船を
みんなで探検したのでした!
Etruriaさんは小さいのに、とっても強いですね


ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!





財宝ざっくざく | コメント(3) | トラックバック(0)

世界一周の旅 初日

2009年08月10日
こんにちは。
8月9日の私です。


2009-08-09 Me

先日の宝石ツアーのお陰もありまして
順調にお金を稼いでいます

お金持ちになったのはいいのですけれど
ちょっと金銭感覚が麻痺してしまったようで
ランチにお寿司を食べたり、友達と高いお酒を飲んでしまったり・・・kao06
財布の紐をしめなければいけませんkao07

2009-08-09 花火

グルーシェニカさん花火の写真を綺麗に撮っていましたので
私も綺麗に撮ろうと、頑張ってみました!

花火はいいですねー。

2009-08-09 タベラさん

今日から、グルーシェニカさん
世界周航イベントというのをやります!

世界を回って、南米西岸や東南アジアの街を発見してくるみたいですkao03

2009-08-09 身なりのいい老人

上の写真にあります身なりのいい老人は、イベントに登場するのですが、
トトさんにそっくりだったので、記念に写真を一枚撮りました。

2009-08-09 南米西岸

リオデジャネイロの近くで、会長のアーセンさんに遭いました。
アーセンさんにリマまで連れて行って頂いて、今日の冒険は終了ですkao04

明日も引き続き、世界一周の旅をお伝えする予定ですkao01


ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!




世界一周の旅 | コメント(5) | トラックバック(0)

世界一周の旅 二日目

2009年08月12日
こんにちは。
8月10日の私です。


2009-08-10 Me

今日はリマから始まりまして、世界一周の旅の続きをお伝えいたしますにこ

2009-08-10 ヒバオア

メキシコの近くの街を発見して、太平洋へ出ます。
しばらく航海をすると、ヒバオアという島に辿り着きましたkao01

今回の旅も、グルーシェニカさんが予め旅行日程を決めてくれました。
私は付いていくだけですので、迷わなくて済みますね!
この街は、に囲まれている
とても可愛らしい街でした。

2009-08-10 記念撮影

グルーシェニカさんと、記念撮影です!

2009-08-10 マンボウ

世界一周の旅でも、マンボウを集めています。
アーセンさんに、マンボウをたくさん頂きまして、現在船に乗っているのは9匹です!

2009-08-10 サーフボード

ホバートの街に着きました。
この街は、商会員のEtruriaさんトトさんがよく遊びに来ているみたいです。
なんでも、レアなアイテムを貰えるとか・・・。

2009-08-10 軽クリッパー

最後にレベルが一つ、あがりました!
これで私も、軽クリッパーに乗れるようになったんです。


次回は、オーストラリア西岸からお届けいたします。



ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!





世界一周の旅 | コメント(4) | トラックバック(0)

世界一周の旅 三日目

2009年08月13日
こんにちは。
8月11日の私です。

2009-08-11 Me

今日も引き続き、世界一周旅行の様子をお伝えします。
街の発見をしながらの旅で、交易品などは特に気に入ったもの以外
積み込んでいません。
ですから、お金は貯まらないですねkao02

2009-08-11 ピンジャラ

オーストラリアの南からスタートしまして、ピンジャラという街を発見!

2009-08-11

休憩所の後ろにあるのはスパみたいです!
南国のスパは、いいですね。
モルディブアンサナリゾートを思い出しましたkao03

2009-08-11 綺麗な海

太平洋はとても澄み渡っていて綺麗な海でしたkao04


2009-08-11 蓮

蓮の花がたくさん生えている、湿地帯も見つけました。
ヨーロッパとは趣が大分異なりますね。

2009-08-11 マンボウ

今日も、航海しながら釣りをしていました。
せっかくマンボウを釣ったのに、荷物がいっぱいで・・・。

2009-08-11 サマライ

最後に、サマライという街に辿りつきました。
綺麗な珊瑚が、水面に光っていました。

2009-08-11 珊瑚

今日はこのへんで失礼します。

次回はインドネシアフィリピンからお伝えします。





ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!




世界一周の旅 | コメント(2) | トラックバック(0)

世界一周の旅 四日目

2009年08月17日
こんにちは。
8月13日の私です。

2009-08-13 Me

冒険四日目ともなると、長旅にも大分慣れてきました。
いつものように、タロットカードを使って・・・。

出発します!

2009-08-13 マンボウ

今日の手持ちのマンボウですが、2匹ほど増えて11匹です。
ロンドンに帰る頃には何匹になっているでしょう?
今から、楽しみです!


2009-08-13 東南アジア

今来ている東南アジアという地域は、ちいさな島がたくさん集まっているところですね。
(酒場のお料理が、ちょっと高いです・・・)

これから少しずつを発見して、のマークを増やして行こうと思います。


2009-08-13 発見

今日はサマライから出発しまして、
3つの街を発見しました。

グアムマニラブルネイです!

どこも聞いた事のある地名ですね。

2009-08-13 人形

ブルネイの郊外では、かわいいお人形も発見出来ました。
幼児のキリストを模った像らしいですのです。
豪華な幼児ですね!


ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!





世界一周の旅 | コメント(3) | トラックバック(0)

世界一周の旅 五日目

2009年08月17日
こんにちは。
8月16日の出来事をお伝えします。
いつもの、私の写真は撮り忘れました・・・。

2009-08-17 エレナ

代わりに、ハート型の写真をアップします。

2009-08-17 夕焼け

どこの街か、忘れてしまったのですが、
とても綺麗な夕焼けを撮ることが出来ました。
(となりにいるのはグルーシェニカさんです)

2009-08-17 ホロ

東南アジアには、カリブと同じように、海賊の島があるんです。
早速海賊島にも、足を運んで来ました!

とても高い入場料をとられてしましましたが、
この島には、変なNPCがたくさんいます。

2009-08-17 女海賊

女海賊という人がいたり、

2009-08-17 私掠船乗り

私に海賊行為を勧める人がいたり、

2009-08-17 怖い人

怖い人もいました。

2009-08-17 川辺

ちょっと変わった島を探検したあとは、テルナーテという平和な街で休む事にしました。
グルーシェニカさんがジャンプした瞬間です)

次回は、たくさんの街の発見を報告したいと思います。




ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!





世界一周の旅 | コメント(3) | トラックバック(0)

世界一周の旅 六日目

2009年08月19日
こんにちは。
8月17日の私です。

2009-08-17 Me

世界一周旅行も6日目となりました!
今日はイベントを進めながら、東南アジアの街を発見していきます。


2009-08-17 巡視艦

今日の冒険では、途中たくさんの海賊に襲われたりしましたが、
なんとか逃げ延びました


2009-08-17 海岸

東南アジアの街は、海の上に桟橋を複雑に組み合わせていて
その上に建物を建てています。
独特の文化をもっているようですね。


2009-08-17 沼地

ここは沼地なのでしょうか・・・
私のイメージでは、ここはタイみたいです!
この船とか、タイっぽいですよね。


2009-08-17 床下


少し気になりましたので、床下を覗いて見ました。
もっとジャングルの草が生えて、鬱蒼としているかと思いましたが、
意外と清潔かそうでした。

2009-08-17 入港許可

今日は東南アジアの街をたくさん発見しました!
入港許可の地図も、でいっぱいです。


次回は帰り道の様子をお届けします!


ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!






世界一周の旅 | コメント(5) | トラックバック(0)

世界一周の旅 七日目

2009年08月24日
こんにちは。
最近、遊んでばかりでしばらく大航海をしていませんでしたkao04
ちょっと前のことですが、記事にしますね。


8月18日の私です。

2009-08-18 Me


愈々、世界一周旅行最終日です。
ペグーを出航しまして、一路プライベートファームへ向かいました。

を生産していましたが、他の植物のほうがいいということで
ファームを更地にしてきたのですkao03


プライベートファームで休憩後、目的地として指定されたモザンビークへ向かいます。
そしてモザンビークでは、また敵艦隊に行く手を阻まれてしまいましたこらー

2009-08-18 モザンビーク

戦闘用の船にも乗っていませんでしたので
二人とも全速力で逃げましたkao04

なんとか逃げ延びたのですがkao02


目を覚ますと、また海賊達に囲まれそうになっていました困り顔


2009-08-18 カーボヴェルデ

私は途中、うつつの中で操作していたみたいであまり覚えていません
トレード申込で、なんども起されました!

グルーシェニカさんが一生懸命私をカーボヴェルデまで連れてきてくれたみたいでした。
ごめんなさいkao06

2009-08-18 ショップ売上

ロンドンに到着しまして、ショップの売上をチェックです!
順調に儲かっていますねkao03


世界一周旅行を終えまして、感想です。
世界は広いですね!


ランキングに参加しています。
よろしければ投票をお願いします!


世界一周の旅 | コメント(3) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »