三種の神器を探す旅
2009年05月31日
こんばんは。
今日はINしてすぐに商会員の天茶さんから
「冒険に行きませんか?」
とお誘いの言葉が。
今日は商人に転職する!って決めていましたが、すぐに予定を変更して、冒険の旅に行って見る事に。
そして、商人への転職をせずに釣り師になってみました!
(ひとりで貿易しているより、みんなで冒険したほうが屹度楽しいに決まっています)

友達のグルーシェニカちゃんも、商会員ではないけれど一緒に連れて行ってもらえることに!
(とても優しい商会員達です!)
私は今まで学校クエスト以外の冒険をほとんどしたことがありません。
それに今回はレベルの高い商会員が引率してくれるので、スリリングな旅になりそうです。
ワクワクドキドキです。
冒険の旅は、最初から行ったことのない土地の、かなり奥地まで来ました。
そして変な3人組に襲われても、今日はいつもとは違います。
たくさんの強い味方がいるので私も逃げません^^

(でもグルーシェニカちゃんはいつもの癖?で一目散に逃げてしまいました;;)
今回の冒険は、兜、鎧、剣と、三種類の強力な武具を発見する冒険です。
(将来武器商人を目指している私にとっては、とても良い経験になるに違いありません)
武器商人は自分の売る武器の強さや、特徴をきちんと把握していなければいけないでしょう。
それだけではありません。手に入れる過程で経験する苦労、努力、助け合い、そういった全てを理解しているからこそ、その使い手となるより良い買い手を見定める事も出来るのではないでしょうか。
私はそう思うんです。
だから今回の冒険は、武器商人になるための、厳しい試練
にもなることでしょう。

のはずでしたが、冒険中、海上では常に艦隊同士でスピードレースを展開!
冒険そっちのけでとても白熱しました!

クエストを出す合間にも、みんなで楽しくダンスをしたり

ハラ・ヘッターさんの懐に忍び込んだり・・・。
肝心の発見時のスクリーンショットを撮影し忘れ、手に入れた大切な武具を、どこで、どのようにして手に入れたのかわからなくなってしまいました
(手に入れたのは、スキピオの兜、獅子心王の鎧、アレクサンドロス大王の剣です)
武器商人という職業、思っていたよりも、難易度が高い職業なのかも知れません・・・。
それでも、最後には気を取り直して、セリ・ルードリヒさんが引き揚げた沈没船を探索して、

今日一日の冒険を終えたのでした!
みなさんお疲れ様でした。
特に、クエスト出しと引率をしてくださったハラ・ヘッターさん、
どうもありがとうございました。

今日はINしてすぐに商会員の天茶さんから
「冒険に行きませんか?」
とお誘いの言葉が。
今日は商人に転職する!って決めていましたが、すぐに予定を変更して、冒険の旅に行って見る事に。
そして、商人への転職をせずに釣り師になってみました!
(ひとりで貿易しているより、みんなで冒険したほうが屹度楽しいに決まっています)

友達のグルーシェニカちゃんも、商会員ではないけれど一緒に連れて行ってもらえることに!
(とても優しい商会員達です!)
私は今まで学校クエスト以外の冒険をほとんどしたことがありません。
それに今回はレベルの高い商会員が引率してくれるので、スリリングな旅になりそうです。
ワクワクドキドキです。
冒険の旅は、最初から行ったことのない土地の、かなり奥地まで来ました。
そして変な3人組に襲われても、今日はいつもとは違います。
たくさんの強い味方がいるので私も逃げません^^

(でもグルーシェニカちゃんはいつもの癖?で一目散に逃げてしまいました;;)
今回の冒険は、兜、鎧、剣と、三種類の強力な武具を発見する冒険です。
(将来武器商人を目指している私にとっては、とても良い経験になるに違いありません)
武器商人は自分の売る武器の強さや、特徴をきちんと把握していなければいけないでしょう。
それだけではありません。手に入れる過程で経験する苦労、努力、助け合い、そういった全てを理解しているからこそ、その使い手となるより良い買い手を見定める事も出来るのではないでしょうか。
私はそう思うんです。
だから今回の冒険は、武器商人になるための、厳しい試練
にもなることでしょう。

のはずでしたが、冒険中、海上では常に艦隊同士でスピードレースを展開!
冒険そっちのけでとても白熱しました!

クエストを出す合間にも、みんなで楽しくダンスをしたり

ハラ・ヘッターさんの懐に忍び込んだり・・・。
肝心の発見時のスクリーンショットを撮影し忘れ、手に入れた大切な武具を、どこで、どのようにして手に入れたのかわからなくなってしまいました

(手に入れたのは、スキピオの兜、獅子心王の鎧、アレクサンドロス大王の剣です)
武器商人という職業、思っていたよりも、難易度が高い職業なのかも知れません・・・。
それでも、最後には気を取り直して、セリ・ルードリヒさんが引き揚げた沈没船を探索して、

今日一日の冒険を終えたのでした!
みなさんお疲れ様でした。
特に、クエスト出しと引率をしてくださったハラ・ヘッターさん、
どうもありがとうございました。

スポンサーサイト
陸戦は苦手です・・・;;
冒険学校のクエストで、死にそうになりながら倒した記憶が
いつになったら、商人の道に進めるんだろうね~!
ロッシーは倒すのに手こずった記憶がありますw
三種の神器うらやましい!
陸戦?ってよくわかりませんね。
私もあまり好きじゃないな。
いつか商人になれるよ!
>>ハヤマさん
冒険楽しいですね!
今日はインドで冒険されていたようで・・・。
私もインドに行きました!
この世界はとても広いですね、その雄大さに感激しました
今度、私と遊んでくださいな~♪
ホーゲルさんとはお会いした事ないんですよね。
今度冒険しましょう!