喜望峰を周ってみて
2009年06月01日
こんにちは。
友達のグルーシェニカさんが
「ジェノスク卒業しちゃったら、次に何をしよう?」
って悩んでいたので、アフリカ・インド街発見ツアーを提案してみました。
私達はいつもヨーロッパにいて、外へ出た事がありませんでしたが、つい先日インドまで入港許可が出たということもあり、思い切って行って見る事にしたのです!
まず、出発前の私です。

資産がもう少しで1千万円
を越えそうです!
今までこつこつとお金を貯めて来た甲斐がありました。
交易でお金を使う以外に、あまり大きな出費をしたことが無いかもしれません。本当なら船の建造にお金がかかるらしいのですが、実は今まで乗ってきたお船たちも、ほとんど自分で買ったことがないのです。
ゲームを始めた日にお友達になった、同じイングランド国籍の秋山さんが、いつも無料で造ってくれるからです。
どうもありがとう!
この場を借りて御礼を申し上げます。
(あ!秋山さんにこのブログのことまだ教えてないかも・・・)
さて、話を元に戻します。
初めてヨーロッパを出ると、先ほどは書きましたが、実は私はインドに一度だけ行った事があるのです。
それは商会の宝石購入ツアーに参加したときの事です。
商会の皆さんと艦隊を組み、入港許可もないのに私はひょこひょこ付いて行ったものです。
私は上陸こそ出来ませんでしたが、そこで見た海の色、聞きなれないリズミカルな音楽に、すっかり感動してしまいました。
そして、私も早くインドに行けるようになりたい!そう思い極めていたのでした。
ですから、今回グルーシェニカさんと二人でのアフリカインド探検は、その時からの念願でもありました。
とりあえず、街を発見しながら行きましょう!

ヨーロッパを出て、南へ東へまた南へ・・・
アフリカ大陸西海岸をどんどん進んでいきます!


PKがたくさんいるかもしれないと思い、
辺りをきょろきょろする係りと、海域を検索する係り
という具合に、二人で役割分担をして、航海を続けました。

でも、西海岸を航行中は、大体こんな検索結果でした!
(少し不安になりました)


喜望峰をくるりと周り、
二人はいよいよインド洋へ。
この辺りまでくると、危険なNPCがたくさん航行していて、たくさん襲われました・・・。
停戦協定状も3枚くらいしか持っていませんでしたので、あっという間に使い切り、
その後は二人で
「きゃーきゃー」
言いながら、逃げ回っていました。
必死で逃げ回っていたので、スクリーンショットを撮り忘れました・・・
ごめんなさい。
長くなってしまったので今日はここまでにします。
喜望峰を周って見た感想は、
とってもスリリング!
また明日続きを書きますね。
それでは

友達のグルーシェニカさんが
「ジェノスク卒業しちゃったら、次に何をしよう?」
って悩んでいたので、アフリカ・インド街発見ツアーを提案してみました。
私達はいつもヨーロッパにいて、外へ出た事がありませんでしたが、つい先日インドまで入港許可が出たということもあり、思い切って行って見る事にしたのです!
まず、出発前の私です。

資産がもう少しで1千万円

今までこつこつとお金を貯めて来た甲斐がありました。
交易でお金を使う以外に、あまり大きな出費をしたことが無いかもしれません。本当なら船の建造にお金がかかるらしいのですが、実は今まで乗ってきたお船たちも、ほとんど自分で買ったことがないのです。
ゲームを始めた日にお友達になった、同じイングランド国籍の秋山さんが、いつも無料で造ってくれるからです。
どうもありがとう!
この場を借りて御礼を申し上げます。
(あ!秋山さんにこのブログのことまだ教えてないかも・・・)
さて、話を元に戻します。
初めてヨーロッパを出ると、先ほどは書きましたが、実は私はインドに一度だけ行った事があるのです。
それは商会の宝石購入ツアーに参加したときの事です。
商会の皆さんと艦隊を組み、入港許可もないのに私はひょこひょこ付いて行ったものです。
私は上陸こそ出来ませんでしたが、そこで見た海の色、聞きなれないリズミカルな音楽に、すっかり感動してしまいました。
そして、私も早くインドに行けるようになりたい!そう思い極めていたのでした。
ですから、今回グルーシェニカさんと二人でのアフリカインド探検は、その時からの念願でもありました。
とりあえず、街を発見しながら行きましょう!

ヨーロッパを出て、南へ東へまた南へ・・・
アフリカ大陸西海岸をどんどん進んでいきます!


PKがたくさんいるかもしれないと思い、
辺りをきょろきょろする係りと、海域を検索する係り
という具合に、二人で役割分担をして、航海を続けました。

でも、西海岸を航行中は、大体こんな検索結果でした!
(少し不安になりました)


喜望峰をくるりと周り、
二人はいよいよインド洋へ。
この辺りまでくると、危険なNPCがたくさん航行していて、たくさん襲われました・・・。
停戦協定状も3枚くらいしか持っていませんでしたので、あっという間に使い切り、
その後は二人で
「きゃーきゃー」
言いながら、逃げ回っていました。
必死で逃げ回っていたので、スクリーンショットを撮り忘れました・・・
ごめんなさい。
長くなってしまったので今日はここまでにします。
喜望峰を周って見た感想は、
とってもスリリング!
また明日続きを書きますね。
それでは


スポンサーサイト
また今度、カリブに行こうね~!
ちなみに、辺りをきょろきょろする係は、私でした^^;
見張りを持ってるので('-'*)
陸沿いに敵密集しているので
最初の街発見ってしんどいですよねぇ・・・w
自分よりお金持ちで羨ましいw
街発見ツアーは、取得経験値がうまいからいいですよねー
危険海域に行くときは、注意してくださいね~><
私がインドに行くまでには、もっともっと時間がかかったように思います^^;
また今度一緒に遊びましょう~♪
是非また遊んでください!
宜しくお願いします。